自転車メモ帳

主にメモ帳代わりにつかっています。適当なこと、堅苦しくておもしろくない文章を書きますのであまり気にしないでください。

すごくひさびさに更新

 8月の終わりに親知らずを抜きました。痛みが引くまで時間がかかりましたが
とても体調がよいです。
 先日の300Kmのブルベも認定されました。今年初めの200Km、4月の300Kmに
続き3回目、来年はSRを取得したいです。
 私のブルベ時の装備には無駄が多いようです。自転車用品に限ったことではない
ですが、やはり値段が張ってもよいものを買おうと思いました。
 特に輪行袋はもっと携帯性の良いものを探したいです。
~忘れやすい人のメモ~ 今回のブルベの反省点
・デジカメは無駄。私の実力では重りになるだけ。
・携帯ポンプを出力の大きいものにして、CO2ボンベをなくす。ボンベは意外と重い。
・ヘルメットにつけるライトはホールド性の高いバンド、もしくはヘルメットに固定
 できるものにする。
・ライトはキャットアイのボルト700とジェントスの乾電池式の2灯に絞る。
 150~200ルーメン級が3灯あっても非効率。
・Qシートの固定方法をもっと見直す。前面に出す形に工夫する。
・ガーミン810Jは持っていかない。GPSのログをみてニヤニヤできなくなるのは
 ちょっと残念だがバッテリーを気にするよりまし。
 トピークのパノコンピュータを購入してスマホと連動させてGPSログを
 とるのもあり。
 もしくは、純粋な携帯型GPSを購入しバッグにいれる。
・こまめに休息をとる。これが一番大事かもしれない。
・サイクルキャップはいらない、バフかバンダナで対応するようにする。
 キャップは乾きが悪い。バフならばかさばらないしいろいろな用途がある。
・心拍管理をもっと感覚でわかるように訓練する。心拍センサーは重りである。
・インナーの着替えも持っていく。
・レーパン、レッグカバーのスタイルにこだわらずにサイクル用ショーツと
 パンツにした方が装備を減らせる。ロングタイツは私の足には長すぎる、
 ダボつくし見た目も似合わない、潔くサイクルパンツを裾上げした方が
 実用的である。特にブルベの際はそうするべきである。
・ヘルメットの尾灯は出力の小さいものでよい。フレームにつけるタイプを 
 ひとつ、サドルバッグに同じものをひとつ、のスタイルにする。そうすれば
 どちらかに不具合が起きても交換でき、ルール違反にならない。
・ビタミン、アミノ酸系の補給食は高濃度のものは避ける、トイレがちかくなる。
・オーストリッチのバックパックをためしてみる。ウエストバッグとの併用で
 今のオルトリーブLを外せるかもしれない。オルトリーブにパンパンに詰め込む
 のは車体にも悪い。


以上きりがありませんが、レースはレース、ブルベはブルベと割り切って装備を
更新します。

×

非ログインユーザーとして返信する